作成者別アーカイブ: wp

危険すぎる表現

あんた、ウソつきだね。
 
 
お金を稼ぐためなら誇大表現も
しかたがないと思っているのでしょうか。
 
 
このフェイスブックでもそんな
怪しい言葉を見かけます。
 
 
「絶対100万円稼げる!」
危険すぎる表現です。
 
 
ウソつきです。
 
 
絶対なんてあるわけないし
言い切れる方がおかしい。
 
 
1人1人に合った方法があるわけで
あなたには合わない方法かもしれない。
 
 
重要なのは、自分に合った方法で
ビジネスを始めることです。
 
 
世の中にはたくさんのビジネスがあります。
 
 
そんな中で私が10年続けているのが
エリアビジネス。
 
 
このビジネスモデルは、あなたに
合う方法かもしれません。
 
 
確かめてください。

まじめなに取り組みたい人におすすめ
エリアビジネス

終身雇用、年功序列、年金問題に 対応するには?

会社に命をかけて働いても
守ってくれない時代です。
 
 
会社は、お互いに生き残ろうといった
理論捨て去りました。
 
 
だからこそ、発想を変える必要があります。

■利用と見切り

ぎりぎりまで会社は利用しながら
見切りもつけておく。
 
 
いざという時にバタバタしないように
するためです。
 
 
そのために準備をしておくこと。
 
 
これが重要です。
 
 
では、どんな準備をしておくのか。
 
 
今から、小さなビジネスを始めていく
ことです。
 
 
友人、知人規模くらいで小さく始めて
みるのです。
 
 
お金をかけて大きくするのではなく
テストするつもり始めてみる。
 
 
この方法が成功への近道です。
  
 
やってみなければ、試してみなければ
何も分からないのです。

■エリアビジネス

小さなビジネスを始めるのに
エリアビジネスはうってつけです。
 
 
商圏を小さくして、地域密着で
はじめます。
 
 
地域貢献なので、周りからの
イメージもよく映ります。
 
 
あなたがしてきた経験、持っているスキルで
問題を解決するので、お客さんにも感謝されます。
 
 
必要なものだけを売っていくので
恨まれることもありません。
では、エリアビジネスを始めるには
どうすればいいのかというと。

1:テーマを決める

2:切り口を社会的問題から見つける
(コンセプト)
3:無形の商品・サービスを作る

やることはシンプルです。
 
 
シンプルですが、具体的に説明すると
かなりの長文になってしまいます。
 
 
なので、レポートにしました。
 
 
将来の準備をしたい方は
今すぐ手にしてください。

 

将来の準備のために

エリアビジネスの作り方

夢見て起業したが、休業、廃業、残るは借金だけ

好きなことで起業しようとあちこちで
言っていますが、その市場にお客さんはいますか?
 
起業失敗
 
夢を現実に落とし込むことをしないと
こんなはずではなかったと精神的に
やられます。
 
 
また、少なからず初期投資を
自分のアイディアにするのですが
回収できるのか分かりません。
 
 
資金がなくなれば継続することも
できません。
 
 
借入をすればいいという人もいますが
赤字のビジネスに貸してくれる金融機関は
不健全な所ばかりです。
 
 
借りれたとしても、どうやって返す
ことができるのでしょうか。
 
 
好きなことで起業しようという裏には
危険が潜んでいるのです。

————————-
お客さんがすでにいる市場
————————-

新しい市場をつくことは資金のある
大企業のすることです。
 
 
そうではなく、お客さんのいる
市場でビジネスをやるべきです。
 
「でも、ライバルだらけでは?」
 
確かに、ライバルはウジャウジャいます。
 
見方を変えれば、そこにお客さんが
いることは確かです。
 
 
それならばお客さんに見つけてもらう
ことができればいいわけです。
 
 
見つけてもらう方法はいくつかありますが
その一つに「切り口を変える」があります。
 
 
似たような商品・サービスでも切り口を
変えることによって、お客さんが見つけやすく
なるのです。
 
 
その切り口を変える糸口になるものを
レポートにまとめました。

好きなことでメシを食うためにも
取り入れてください。

こちらから受け取れます。
エリアビジネス

エリアビジネスの作り方

あんた、ウソつきだね。

お金を稼ぐためなら誇大表現も
しかたがないと思っているのでしょうか。

フェイスブックでもそんな
怪しい言葉を見かけます。

「絶対100万円稼げる!」
危険すぎる表現です。

ウソつきです。

絶対なんてあるわけないし
言い切れる方がおかしい。

1人1人に合った方法があるわけで
あなたには合わない方法かもしれない。

重要なのは、自分に合った方法で
ビジネスを始めることです。

世の中にはたくさんのビジネスがあります。

そんな中で私が10年続けているのが
エリアビジネス。

このビジネスモデルは、あなたに
合う方法かもしれません。

確かめてください。

エリアビジネス
まじめなに取り組みたい人におすすめ
エリアビジネスの作り方

寝ていてもお客さんを集めてくれる営業マン

あなたが足を棒にしてお客さんを探さなくても
休まず営業してくれるのがランディングページです。

ネットを使って集客するとなると、なんだか
大変そうなイメージを持つかもしれません。

ですが、この先ネットで集客できなければ
廃業に追い込まれるかもしれません。

廃業に追い込まれる前にネットからの集客を
マスターしなければいけません。

■集客の方法はいろいろありすぎる

チラシ、ポスティング、ポイントカードなどの
アナログ手法。

このアナログ手法にSNSやブログなどデジタルを
合わせて行う方法です。

これは飲食店のデータですが、集客の手段として
SNSよりもホームページを利用している人の方が
多い結果が出ています。

この結果は意外でしたが、ネットからの集客を
避けることはできないです。

ですが、ネットからの集客は方法がありすぎて
迷う人も多いのではないでしょうか。
その数ある方法の中で江戸時代から続いている
ものがあります。

それが、リストマーケティングです。

当時の言葉でいえば顧客台帳。

今なら顧客リストと呼びます。

顧客リストさえあれば、何度でもセールス
ができます。

何度でもセールスができるので
売上を上げることが可能になるのです。

この顧客リストを集めるのに最適なものが
ランディングページです。

ランディングページはあなたとお客さんを
つなぐかけ橋架け橋の役割をしてくれます。

ここで接点を持つことができ、信頼関係を作って
いくことができるのです。

ただ、ランディングページの話になると
眉間にしわを寄せる人が多いです。
・専門的な知識が必要!

・時間がかかりそう!

・費用が高そう!

こんな理由から、わかってはいるけど
二の足を踏む人がたくさんいます。

でも、ランディングページは自分で作ること
ができるものです。

あなたが思うほど難しい知識は必要ないので、
始めてみると意外と簡単に作れてしまいます。

人は、難しいという先入観をもってしまうと
必要だと思っても中々前進しません。

例えば、
操作が難しそうと思っていたスマホも
使ってみると意外と使いこなせたりします。

ランディングページも同じで思っているより
簡単に作れることができます。

■ランディングページを60分で作る方法

簡単に作るには、コピペで作れる
サイポン、ペライチがおすすめです。

画像、テキストを用意すれば
後は、コピペだけでOK。

テキストはワードで作ります。

画像は、ネットから無料でいただけます。

材料が用意できたら、あとはコピペ
するだけです。

コピペで作るには無料サイトを使います。

先ほど話したサイポン、ペライチを使います。

テンプレートが用意されているのでデザインに
悩むこともありません。
後はテンプレートにコピペするだけです。

専門知識も要らないので誰にでもできます。

なので、60分もあればランディングページを
アップできてしまいます。

決して大げさに言っているのではなく
本当にできてしまうのです。

使えるものはドンドン利用して
顧客リストを作ってくださいね。

それではまた^^

PS:
ランディングページはあなたとお客さんをつなぐ
架け橋だと話しました。

あなたが価値あるものを提供して、お客さんは
あなたの商品で悩みを解決することになるわけです。

また、お客さんは解決する事により豊かな人生を
つくり上げることにつながるわけです。

そう意味でもランディングページの存在は
重要なのです。

再現性の高い集客法を<a href=”https://masaaki-ichinosawa.com/script/mailform/toroku/”>40歳からの人生を生き抜くメルマガ【サバイブ】</a>
でお伝えしています。
今すぐ登録してください。
※登録するメールアドレスはgmailを推奨

カテゴリー: 集客 | 投稿者: