カテゴリー別アーカイブ: 無料ノウハウ

2時間でやる気スイッチを入れる

さすがに正月気分も抜けた今

依然と変わらない現実に
慣れてきてしまったのでは
ないですか。

今年こそは!
「変わる、いや変わらなければ」

と心に誓い、仕事を始めたものの
なんか、いつもと同じ

気づいるけど、
気づかないふりをして

忙しさに身をおけば
考えなくて済むから

で、
いつもの日常を繰り返して

そうやって、時間ばかりが過ぎていきます。

でも、逆に

やる気に満ち溢れ

充実した毎日を送っている人も
いることも事実です。

一体、何が違うのでしょうね。

■ゴールが見えている?

ゴールがあるから
走ることができる。

ただ走れと言われても
そりゃあ、無理です。

少なくとも、俺には絶対無理。

何より、楽しくない。

ゴールに向かって進みながら
あれこれ考えるから面白いのであって

ただ走るのは何も考えない
もしくは、考えなくて済むとも言える。

そうではなくて、
ゴールを切るためには
何をすればいいのか考え

考えたことを行動にしていき
進んでいくから面白いんです。

その中で、うまくいくことも
そうでないこともあるけれど

全ては経験で、あなたの血肉になり
成長していく。

つまらないことにも
価値を見出したりするんです。

そうすると
ドンドン充実していき
やる気も出まくりです。

■2時間でやる気スイッチを入れる

やる気を起こすには
自分から仕掛けていかないとダメです。

待っていても
やる気は起きません。

やる気を起こすには
これを決めることです。

これを決めるのに
最短2時間あれば決まります。

私の場合で1時間半で決まりました。

用意するものといえば
紙とペンだけです。

やり方も小学生でもできる
ことです。

ただ、
そのためには方法を
知ってもらう事が必要です。

その方法を8:45秒の動画に
まとめました。

詳しくはから

2時間でやる気スイッチを入れるを読んでください。

たったコレだけ! 3つの要素に答えて簡単に目標設定!

たったコレだけ!
3つの要素に答えて簡単に目標設定! 
 

例えばですが、
 
借金0で超余裕の生活
を目指すなら
 
収入を上げるしかない
 
これが現実的な方法です。
 
 
目標を達成するために、
 
マーケティングやセールスノウハウを
学ぶことも
 
セミナーに参加しても
 
続かない人が多いのも事実です。
 
 
続けることができれば
少なくとも可能性は上がるわけですが
 
 
モチベーションが続かない
うまくできずに辞めてしまう
 
結局、
 
元の生活に戻るの繰り返し・・・
 
 
そして、
 
思い出したように
また目標を立てる。
 
 
これ、5年前の自分なのですが
こんな言い訳をしていました。
 
 
「飽きっぽい」
からしょうがないと。
 
 
バカないいわけでしょう。
 
甘すぎる自分に嫌気がさします。
 
 
だけど、何とかしないと
いけないとも考えていたんです。
 

しばらくしてから、 
仕事でコーチングを学んでいて
重大なことに気づいてしまったのです。
 
 
何かというと、
 
コーチングは相手の目標をサポートしていく
役割があるのですが
 
 
学ぶうちに、
自分の目標設定が方法が悪いからだと
気づいたのです。
 
 
そして、
目標の設定方法を身につけ
実践したところ、
 
 
・起業できた(サッカークラブの経営)
・新規事業も7割進展(4月スタート)
・減量成功(太らない体質改善)
 
驚くような結果ではないですが
 
一番良かったことは
モチベーションを下げることなく
行動を続けることができたことなんです。
 
 
思考が変わり、行動も変わると
 
自分は変わったなと実感できます。
 
 
だから、あなたにも
今すぐ目標を設定し直してほしいのですが
 
 
 
しかし、問題もあるのですが
 
目標設定に必要な知識はたくさんあり
学びに時間がかかります。
 
 
それだと、いつまでたっても
目標を設定できません。
 
 
あと、
 
結構複雑で、理解するのにも
時間がかかります。
 
 
そこで、
 

サクッと目標を設定できるよう
動画にまとめました。
 
 
しかも、

3つの要素を考えるだけで
簡単に設定でき
モチベーションが続きます。
 
 
絵にかいた餅にならない目標が
設定できるのです。
 
 
今すぐ、これを聞いて
 
行動力のある自分に生まれ変わりましょう!
 
 

無料プレゼント中
http://masaaki-ichinosawa.com/script/mailform/toroku/

死の直前に口にす後悔の言葉

ある看護士が語った、患者が
死の直前に口にす後悔の言葉。
 
 
この声に耳を傾けるたびに
胸が締め付けられる思いだそうです。
 
 
死が見えて彼らが語り出す
後悔のことば・・・

「自分らしく生きればよかった」
 
「馬車馬のように働き続けて、
人生の時間を無駄にした。」
 
「もっと自分の幸せを
追求すればよかった」
 
「言いたいことは
はっきりと言えばよかった」

「家族をもっと大切にすればよかった」
 
「自分の生きた証を残したかった」
 
「自分を幸せにしてやればよかった」

この他にもまだあるそうです。

幸せになることも選べたのに
周りに遠慮してその行動を
とることができなかった。

私はこんな後悔はしたくないし
あなたもきっと同じだと思います。

後悔をしないためにも

やりたいこと、やりたくないことに
決着をつける必要があります。

今までの人生を振り返って
後悔することがあるなら
今がターニングポイントかもしれません。

まだ、このレポートを読んでいないのであれば
必ず目を通しておいてください。
↓  ↓  ↓
自分自身のミッションを見つける

エリアビジネスの作り方

あんた、ウソつきだね。

お金を稼ぐためなら誇大表現も
しかたがないと思っているのでしょうか。

フェイスブックでもそんな
怪しい言葉を見かけます。

「絶対100万円稼げる!」
危険すぎる表現です。

ウソつきです。

絶対なんてあるわけないし
言い切れる方がおかしい。

1人1人に合った方法があるわけで
あなたには合わない方法かもしれない。

重要なのは、自分に合った方法で
ビジネスを始めることです。

世の中にはたくさんのビジネスがあります。

そんな中で私が10年続けているのが
エリアビジネス。

このビジネスモデルは、あなたに
合う方法かもしれません。

確かめてください。

エリアビジネス
まじめなに取り組みたい人におすすめ
エリアビジネスの作り方

0円副業!3Cビジネス

目をそむけたくなるリストラのニュース。

明日は我が身か・・・

副業を始めさせるためなのかは分かりませんが
連日のニュースに「いい加減にしろ」と叫びたくなります。

しかし、現実として起こりうる問題です。

ここで大事なことは、起きてから動くのか
起きる前に動くのか、どちらを選択するのか
ということです。

前者なら、慌てることでしょう。

でも、後者なら何とかなります。

そこで、今から準備することを選択した
あなたに本業につなげることもできる
3つのビジネスモデルをご紹介いたします。

このビジネスモデルは

「空き時間でできるもの」

「本業に支障の出ないもの」

「コストをかけずにできるのもの」

「リスクがない、低いもの」

「本業にもできる」

5つの特徴があります。

誰でも簡単になどとは違いまじめな副業に
なります。

ですので、少しだけ努力が必要になります。

それでは、説明していきます。

■経費の掛からないビジネスモデル3C

3Cとはコンテンツ、コンサルタント、コミュニティーの
頭文字をとったものです。

この3つのビジネスモデルは経費がそれほど掛かりません。

なぜなら、基本的な前提としてネット上で行うからです。

かかるとすれば自己投資のための勉強代と通信費くらいです。

では、一つ目です。

●コンテンツ

コンテンツビジネスは、PDFファイル、音声、動画を
ネット上で販売します。

集客も営業もネット上で行うので人件費がかかりません。

商品を仕入れることもないので在庫を抱えるという概念が
ありません。

当然、デジタルという無形の商品なので梱包する必要も
ありません。

一度作ってしまえばコピペで渡せるからです。

そして、お客さんに商品を渡すことを自動化してしまえば
特にすることもなくフォローするくらいです。

自動化できれば1対多数を相手にできるので
1人でもできてしまうのが最大の特徴です。

個人的にはコンテンツビジネスは最強だと
考えています。

では、どんなコンテンツが売られているのか
イメージしやすいよう事例を紹介していきます。

 薬を使わず痔を治す方法
 美容師教育法
 引き寄せノート
 背中ニキビを治す野菜ジュース7選
 復縁の方法
 転売の方法
 バードハウスの作り方、設置法
 治療院集客法
 飲食店集客法
 自宅できる英語マスター法
 尿漏れ体操
 1玉500円のキャベツを完売させた方法
 犬のしつけ
 ギター演奏を90日でマスターする
 小顔になる3つの方法
 ナンパの方法
 傷病手当を受給する方法
 簡単!ベランダ家庭菜園の始め方
 車庫入れの方法
 あがり症改善法
 不眠症改善法
 うつ病退職の方法
 自宅でできる視力回復

探せばいくらでもあるが、ニッチなジャンルを狙う方が
おすすめです。

●コンサルタント

従来のコンサルタントのように、契約先に出向いて
アドバイスするイメージをもっていませんか。

ここでいうコンサルはバーチャルで行うもので
場所を選ばずにできるのが特徴です。

よく、ZOOMを使ってセミナーや勉強会が開かれていますが
ネットを使って行うのがバーチャルコンサルです。

時間の調整は必要ですが、場所はネット環境さえあれば
どこでもできます。

それこそ、海外でもできてしまう。

このコンサルを始めている人が増えてきています。

というのも、好きなことや得意なこと、解決したことで
コンサルを始めているからです。

どんなコンサルがあるのかというと、先ほど話した
コンテンツビジネスとほぼ同じです。

コンサルは月契約が多いので当然高額であるから
売れにくい側面もあります。

しかし、契約が取れれば売り上げは大きいのが魅力です。

では、どんなコンサルがあるのか少し紹介します。
※専属契約ということでコーチ・トレーナー・セラピストも含む

 営業コンサル
 マーケティングコンサル
 コミュニティーコンサル
 引き寄せセラピスト
 尿漏れ改善トレーナー
 時間管理術トレーナー
 しゃべり方コンサル
 動画作成コンサル
 プロフィール作成コンサル
 ネーミングコンサル
 クラファンコンサル
 肉体改造トレーナー
 海釣りコンサル

実績のあるものをコンサルしている人が多いです。

だからといって特別な実績が必要とは限りません。

「3流しか4流は救えない」という言葉があるのですが
自分より少し後ろにいる人をターゲットにするのが
ポイントです。

■コミュニティー

コミュニティーとは目的に賛同した者たちが集まる場所。

これも、ネット上でできます。

コミュニティー単体で月会費を取る方法と
無料で集め、コンテンツ販売やコンサルにつなげる方法
があります。

どちらの方法が優れているというのではなく
どちらでも稼ぐことができるということです。

月会費なら売り上げが安定します。

また、コミュニティーの会員に単発で
商品を販売することでもできます。

ここがコミュニティーの強みです。

このコミュニティーをネット上のどこで行うのかというと
簡単にできるのは、Facebookグループです。

これが一番早く簡単に作れるバーチャルコミュニティーです。

面倒だとすれば課金方法です。

Facebookグループには課金方法がないので
別に用意しなければいけません。

そこでおすすめなのがペイパルです。

このペイパルで課金するようにすれば、
決済はペイパル側でしてくれるので手間が省けます。

Facebookグループとペイパルの組み合わせで
有料のコミュニティーができるのです。

他にもコミュニティーを作れるプラットフォームはありますが
Facebookグループを使うことに意味があります。

このFacebookグループならあなたの友達を誘えることが
一番の利点です。

個人のアカウントから集客、誘導までできるので
面倒な作業がないのです。

ここまで3つのビジネスモデルをご紹介しました。

最初に用意するのが、テーマです。

どんなテーマでも始めることは可能です。

まずは、テーマを見つける、決めることに
集中してください。

スタートはそこからです。

【ビジネスを学ぼう】

経済的、時間的、精神的な自由を手に入れ、
情熱を注ぎ込めるビジネスをつくり、
生きがいを感じながらお金を稼ぎ、大切な人を幸せにし、
一度しかない人生を悔いなく思う存分楽しみたい。

そんな思いを実現するメルマガを発行しています。

今ならメルマガに登録していただくと
個人ビジネス16の事例集をプレゼントしています。

登録は簡単です。

この↓URLをクリックしてメールアドレスを
記入し送信してください。
40歳からの人生を生き抜くメルマガ【サバイブ】

その後、折り返しメールがいきますので
文中にあるURLから個人ビジネス16の事例集
が手に入ります。

今すぐ受け取ってください。

40歳からの人生を生き抜くメルマガ【サバイブ】
登録するメールアドレスはgmailを推奨しています。

事例集はPDFファイルなので、スマホでは
読みにくいです。

パソコンで読むことをおすすめします。

Adobe Acrobat Readerがないと読めません。

こちらからadobeをダウンロードしてください。
adobe reader

プライバシーポリシー特商法に基づく表記